本日はご参加いただきありがとうございました♪
- 2018/11/18
- 17:15

本日は、Chigo Cafe第18回 秋を楽しむ(幼児向けプログラム)第19回 秋を感じる(小学生向けプログラム)にご参加いただきありがとうございました。お天気にも恵まれ、多くの皆さまと「いきなり団子づくり」「とんとん紙相撲づくり」「レジンの植物標本づくり」を楽しむことができ、大変うれしい時間となりました。両方のプログラムで取り組んだいきなり団子について、レシピを以下にアップいたします。「おうちでもつくるね」「もう...
第10回 Chigo Cafe Special Editionのご報告
- 2014/12/20
- 22:41
こんばんは。ご無沙汰しております。去る11月30日(日)に、Chigo Cafe Special Editionとして、「東京未来大学 秋を楽しむスタンプラリー」を開催しました。Twitterのアカウント@ChigoCafeではお知らせいたしましたが、今回は足立区にある5大学のリレーイベントの一環としての開催で、対象は小学校1・2年生。いつもよりちょっと大人のChigo Cafeでした。参加されたお子さんと保護者の方の数はなんと92名!これまでで最大規模のイベ...
【第5回Chigo Cafe】ご来場ありがとうございました。
- 2013/05/19
- 11:39

昨日5月18日(土)、東京未来大学にて第5回Chigo Cafe「若葉の時を楽しむ会」が開催されました。今回の内容は、・カエルのお面づくりと歌あそび・ずんだのお団子づくりでした。ずんだとは、東北地方の郷土料理で、枝豆をすりつぶした「あん」のこと。詳しくはお料理レポでご紹介しますが、緑の色の美しさとお豆のやさしい味が、この季節にぴったりの美味しさでしたね。また、今年度に入り、入学したての1年生がボランティアに加わり...
第3回 Chigo Cafeレポート(続編) & 新年のごあいさつ
- 2013/01/10
- 13:56

あけましておめでとうございます!去年はChigo Cafeがスタートし、たくさんの親子の皆さんと交流することができました。ありがとうございました。今年も、去年出会った皆さん、そして新しく参加してくださる方々と、楽しい時間をつくることができたらと思っております。どうぞよろしくお願いします。♪ ♪ ♪ ♪さて、昨年11月末に行われた第3回Chigo Cafe「実りの秋を楽しむ」のレポートが途中のまま、2013年に入ってしまいました...
【レシピ】いきなり団子のつくりかた & 料理中の様子レポート
- 2012/11/27
- 20:38

11月25日(日)、東京未来大学にて、第3回Chigo Cafe「実りの秋をたのしむ」が開催されました。お天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました!ご来場下さった皆さま、ありがとうございました。全体のレポートの前に、ひと足早く、お料理のレシピを公開致します。今回つくったのは「いきなり団子」、熊本名物のお菓子でした。団子、という名前ですが、どちらかというとおまんじゅうのイメージに近いかな?素朴な甘味が魅力...